少子化の中、福岡都市部に新小学校開校 抱える問題も?【シリタカ!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 少子化などの影響もあり全国の小中学校で統廃合が進む中、福岡市東区の香椎照葉で8日、新たに小学校が開校しました。
    この照葉地区ではアイランドシティの再開発で居住者が急増、国の基準を超える学級数を抱える「過大規模」小学校が課題となっていました。
    「過大規模」小学校を巡っては他にも、校舎の増築で運動場が小さくなり学年ごとに利用日を決めるなどの対応をしている学校も。
    「過大規模校」が抱える問題を取材しました。

Комментарии • 12

  • @clpercat
    @clpercat 10 месяцев назад

    つくばも研究学園辺りは増えすぎて新たに学校できていますねー。

  • @mushidango9521
    @mushidango9521 3 месяца назад +2

    でもいじめはなくならんだろうな...

  • @Loootus
    @Loootus 9 месяцев назад

    めちゃくちゃ綺麗!こんなの休憩時間になったら毎回学校探検したくなるな〜

  • @木村永遠-h8s
    @木村永遠-h8s 7 месяцев назад

    おめでとうございます。大分市も大在東小学校が開校しました。校歌は⤵
    ruclips.net/video/OtAs99C7PzM/видео.html

  • @tomoduca
    @tomoduca 9 месяцев назад

    どこに住んでる云々で親の方がヒエラルヒーを作らないでほしいですねw

  • @ギャル系モザイク有り清楚系無

    新しい小学校建てなくても、教室が余ってる小学校に朝晩ピストン輸送バス走らせたらよいだろ。無駄な箱物に税金つかうなよ、

  • @本田陽寿郎
    @本田陽寿郎 25 дней назад

    福岡市立照葉はばたき小学校

  • @アレクサンダー-m4n
    @アレクサンダー-m4n 10 месяцев назад +2

    照葉は子供めっちゃ多いからなぁ

  • @hiros3319
    @hiros3319 10 месяцев назад +1

    日本の正しい歴史を学び、日本を愛する子どもたちに育って欲しい😊

    • @sky-may1928
      @sky-may1928 9 месяцев назад

      公立校でやる必然がない。公教育で特定の思想を押し付けるな。

  • @user24t3r7
    @user24t3r7 10 месяцев назад +1

    公立なのに親の年収は私立並みだろうな

  • @kuy-ns6bq
    @kuy-ns6bq 10 месяцев назад

    かんどする❤❤❤❤❤❤😂😂